山 行 報 告
2017/12 / 11〜12     上州:榛名山    メンバ(記録):丸山

 天神峠の灯籠  榛名湖 天目山直下の
木の階段 
相馬山  スルス岩の石像 
スルス岩  相馬山登山口  オンマ谷の道  むし湯跡でテント   

【コースタイム】

 (12月11日[月])

 川崎(6:47)==(9:10)高崎(9:30)=バス\1310= 天神峠(10:50)―― 氷室山(11:15)―― 天目山(11:45)―― 松之沢峠(12:45)―― 相馬山登山口(13:45)―― ヤセオネ峠(14:00)―― むし湯跡(15:05)△

 (12月12日[火])

 BP(6:15)――(7:10)伊香保温泉(7:16)=バス\570=(7:38)渋川(8:06)==(8:30)高崎(8:44)== 川崎(11:05)

【記 録】

 (12月11日)

 川崎駅には早く着いた。ラッシュの時間帯なので、早く都心を抜けることとし、とりあえず宇都宮行きの電車が来たので乗り込み、大宮駅で予定の高崎行きに乗り換える。
 高崎で榛名湖行きのバスに乗る。バスの乗客は高崎経済大学の学生が多く、途中の室田営業所を過ぎて、榛名山麓に入ると貸切状態となった。
 いつもは榛名神社から登り始めるのであるが、今回はさぼって外輪山の天神峠までパスで行き、そこから歩き始める。これで1.5時間カットしたことになる。
 外輪山を繋ぐ尾根道は、まだ雪がほとんど無く、天気も良い上に暖かい。
 途中、いつもは通り過ぎる磨墨(スルス)岩に、今回は登ってみることにする。岩の上には天狗の石像が置かれていた。
 ヤセオネ峠で外輪山歩きは終了。ここから二ツ岳を右から迂回し、オンマ谷に一旦下り、上り返して、いつものむし湯跡の小屋にテントを張る。

 (12月12日)

 昨夜はかなり冷え込んだ。標高が900m程度あったためかも知れない。
 明るくなるのを待って出発する。1時間弱で伊香保温泉下のバス停に着いた。この時間は10分間隔でバスが出ている。
 渋川駅からは、通勤・通学客に混じって高崎に向かう。